top of page
29秒で着れるきもの
「伝統を守るための進化」
仕立屋甚五郎は、着物離れの原因を1つ1つ解決し「誰でも一人で簡単に着ることができ、着崩れしなくて、自宅で洗える着物」として製法特許(衿なし・衿あり・曲線)を取得しました。
し た て や じ ん ご ろ う
私たちも着物文化の復活を応援しています
遠藤 十士夫
(宮内庁御用達萬屋調理師会会長)
中村 一孝
(宮内庁御用達 筍製造メーカー株式会社タケマン創業者 相談役)
土屋 武司
(芦田城73代城主)
木島 慶昌
(ACM代表取締役)
William Reed
(株式会社EMCクエスト代表取締役)
松田 時明
(株式会社日本きもの最高顧問)
佐藤 紘一
(株式会社日本きもの顧問)
田良島 靖
(公益社団法人 鹿児島県獣医師会元事務局長)
後藤 通江
(日本いけばな芸術協会名誉特別会員)
平石 和久
(宗教法人大原八幡神社 代表役員 宮司)
丸田健児
(豊産業機械販売有限会社 代表取締役)
長沼武久
(小石原流「辰己窯」陶芸家 辰己窯石舟斎)
着物文化の会 会員数(愛用者)約3000名
(株)日本きもの 迎賓館
迎賓館 門
Guest House
迎賓館表札
迎賓館からの景色
View from the Guest House
迎賓館 門
Guest House
1/12
(株)日本きもの 本社
甚五郎会館_正面
本社事務所
JINショップ店内
甚五郎会館_正面
1/4
縫製工場・倉庫
縫製工場
縫製工場
縫製工場
縫製工場
1/4
外観
仕立屋甚五郎ブランドショップ